
MILLSは新潟アルビレックスBB選手の皆さんを明治R1で健康サポートしてます!
2018.06.25
Bリーグ2017-18シーズンアルビBBはCS(チャンピオンシップ)進出へあと一歩の成績でした。
目次
- 目次1 BLG中地区最終順位
- 目次2 バスケのまち長岡のもりあがり
- まとめ
1BLG中地区最終順位
①シーホーク三河(48勝12敗)
②名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(31勝29敗)
③新潟アルビレックスBB(28勝32敗)
④三遠ネオフェニックス(25勝35敗)
⑤富山グラウジーズ(24勝36敗)
⑥横浜ビー・コルセアーズ(18勝42敗)
※Bリーグ年間得点王にはアルビBBのダバンテ・ガードナー選手が初受賞いたしました。来シーズンも期待大です‼
2バスケのまち長岡の盛り上がり
今シーズン、ホームであるアオーレ長岡への総来場数は合計74,241人。
平均で3,000人を超え、市外県外からも多くのファンが訪れました。
また「長岡開府400年記念試合」と冠し、特別ユニホームを着用するなど、会場を盛り上げました。
シーズン途中で新加入した長岡市出身の今村 佳太選手チームに大きく貢献する働きぶりで多くのファンを魅了しました。
今村選手は日本代
表候補の強化合宿にも5月より参加してますます成長した姿を見れるのを長岡市民は楽しみにしてます。
3まとめ
アルビBBアスレチックトレーナーの阿部氏より体調管理で「明治R1」をシーズン通して選手+トレーナー全員で飲み続けて今シーズンは風邪、インフルエンザにかかった人はゼロでしたと報告を頂戴いたしました。
引き続き、ミルズは2018-19シーズンも「明治R1」で選手皆様の健康管理をサポートし続けてまいります。
来期こそは、チャンピオンシップ進出をみんなで応援していきましょう‼
The following two tabs change content below.

田辺圭資
社会人になってず~と営業畑で30年以上頑張っています。
MILLSでは営業1課メンバーが集中し円滑に業務が遂行できるように
ソフト面、ハード面を整備、改善することに力を注いでます。
その他にMILLSのファンをより多くするために、我々と一緒に走ってくれる仲間を求め続け、MILLS、従業員、お客様の幸せの為に頑張ってます。
MILLSでは営業1課メンバーが集中し円滑に業務が遂行できるように
ソフト面、ハード面を整備、改善することに力を注いでます。
その他にMILLSのファンをより多くするために、我々と一緒に走ってくれる仲間を求め続け、MILLS、従業員、お客様の幸せの為に頑張ってます。

最新記事 by 田辺圭資 (全て見る)
- 悩む必要なんて一切なかった❣人間関係にある2-6-2の法則とは - 2019年1月14日
- 営業のコツ【加賀田式営業編】 - 2018年12月31日
- 『飛び込み営業が楽しいわけ』 - 2018年10月22日
コメントはこちらをクリック